『過程』の価値を知ってください!
- Home
- 『過程』の価値を知ってください!
2014-12-11 14:22:30
カテゴリー:意識改革
何かに挑戦する時の最終的なゴールって
やっぱり、自分の満足度だと思うのです。
勿論、競っている相手がいる場合、
順位や勝ち負けも、一つの要素ではあるかと思いますが…
例えそうであったとしても、
最終的に手にしたい目的って、やっぱり自分の満足なのではないでしょうか。
これの為に僕たちは、
日頃から何かに挑戦するのです。
それが、仕事であってもプライベートであっても…
自分の人生を生きている以上、
最終的には、全てここに繋がっているワケです。
そして、その自分の満足度って
最終的な結果じゃなくて、
その前の『過程』によって作り出されるモノだと思うのです。
例えば…
『最近、暴飲暴食しちゃって太っちゃったなぁ~。(^_^;)』
『トレーニングもやってないし…(~_~;)』
って、あなたが思っていたとしましょう。
そして、友人の結婚式で
十数年ぶりに再開した友人たちが、みんな予想以上に肥えていて
その中の一人から、
『お前すごいなッ!』
『だいぶ良い体してんじゃんッ!』
って言われたとしたら、どう思います?
嫌な気持ちはしないけど…
別に嬉しくもないですよね?(^_^;)
それって、僕たちは
自分が頑張ってないモノを評価されても
満足を感じにくい様になってるからだと思うんです。
逆に、しっかり努力していることを評価された際には
『いやいや、そんなことないっすよ。(笑)』
とか、言いながらも…
内心めちゃめちゃ満足してません?
自分がアーティスト歌手に憧れて『あんな風になりたい!!』
そう思っていたとしても…
そのアーティスト歌手が、
現状の自分自身に満足してないことだってあるワケです。
でも、憧れている自分からしてみれば…
もし、あんな風になれたとしたら
もの凄く満足を感じられる人生を送れる!!
そう思ってしまうんです。
求めてしまうものは、
『あんな風になりたい!』っていう結果かもしれませんが…
本質的に僕たちが欲しいものは
『そうなるまでの過程』なんです!ってこと。
めっちゃ欲しい車だって、
誰か知らない人の助手席に乗せてもらっただけで満足しますか?
満足できませんよね?
でも、その車に乗ることが目的だったんですよ?
結果的には達成しているハズです。
こういったことからも、
それを購入できるまでの自分への成長とか紆余曲折があっての
『過程』に価値があることに気付くと思います。
その過程を経験した上で、得られた結果に対して
満足度を高められる様になっていると僕は思うんです。
それが理解できれば、
『やるしかないんだな…!!』ってことに気づくはず!
そうです。
やるしかないんです!
目標までの『過程』に最大級の価値を見出しましょう!!
『過程』は面倒なモノではなく、
これこそが僕らの求めているモノなのですから。
鈴木達也
初めまして☆前の方の記事にコメントしてしまいました(T-T)私は29歳女ですが、筋トレ 下腹 と検索をしていて鈴木さんを知りました。今は下腹に効くという筋トレをYouTubeを見ながらやり始めました。しかし心配なのが男性みたいなムキムキにならないかなという点です(T-T)細くなりたくて…引き締めたいのですo(T□T)o
お返事がだいぶ遅くなってしまい、大変申し訳ございません。
その後、いかがでしょうか?
ムキムキにはなっておりませんよね?
僕のトレーニングは、自体重のトレーニングで
比較的、負荷が軽い動作ですから筋肉は引き締まりますが、大きくはなりにくいのが特長です。
PRIDE BODYは実践して頂けましたでしょうか?
腹筋トレーニングと合わせて、是非実践してみてくださいね。
http://pridebody.jp/lp1/20days-training/
宜しくお願い致します。
鈴木