これ理解したら鍛えない理由は皆無です!
- Home
- これ理解したら鍛えない理由は皆無です!
2014-05-23 19:46:21
カテゴリー:30代からの身体作り
憧れという感情は誰しもが持っているものです。
あなたも憧れている人がいれば
自分もそうなりたいと強く願い
ライフスタイルやファッション
行動や言動を真似したりしませんか?
人は集団に属して生きているが故に、周りに影響されやすいので
こんなことは当たり前に日常で起きていることです。
たとえそれが全く似合ってなくても
それらは、本人の自己満足なのです。
でも、少なからず
周囲からより良く見られたい。
そんな感情も含まれているかと思います。
というか、それが本質で
より良く見られる自分になった結果こそが
自己の満足を満たしてくれるのかもしれません。
自分が憧れている人は
自分がなりたい人でもあるわけですから
『自分もこんな風に周りから憧れられる人間になりたいな。』
これが憧れの本質なのではないでしょうか。
そういった場合、
自分に似合ってない真似は、逆効果ですよね?
カッコイイなーと思って真似してみたのに
周りから『似合ってない。むしろダセーよ!』って思われてたら
憧れられるどころか
引かれてしまいます。
僕自身、過去にこんな経験があります。
中学生の頃、
ホストクラブで働く人たちのダラッと着たスーツ姿が
サッカー少年でほぼ毎日ジャージしか着ない中坊の僕には
カッコ良く映っていた時期があります。
勿論、15年も前の話しですから
現代のホストの方々は、ダラッとスーツを着てる人なんて見かけませんが
グレーのストライプのスーツに
シャツのボタンを4つくらい開けている姿が
なんだか大人だなって思ってた時期があるんです。
ではその当時、そんな姿に憧れてた中学生の僕が
私服でホストみたいなスーツを着てたらどうです?
ダサ過ぎですよね?
笑ってくれる人はいると思いますが
『カッコイイ』とは、まず言われないと思います。
中学生だったら、中学生の自分が着るからカッコイイ服があるはずです。
次に高校生の時、
サングラスとかネックレスがカッコ良く見えて仕方ない時期がありました。
これも結果的に、圧倒的なダサさを演出してたと思います。
自分自身は、憧れの人になれたかの様に
イカしてる俺!と思っているのに
それが似合ってなければ、周囲の目は結構冷たいもんです。
何故、こんな話しをするのかと言うと
大人の色気を感じさせる引き締まった身体は、
今のあなたにしか似合わないんです!ってことです。
子供にはカッコイイ色気は出せませんし
当然、そんな身体似合いません。
10代の成長期では筋肉が成長しきってませんので
引き締まった身体と言うよりは、ただ単純に細いだけです。
50代、60代の身体には、また違った魅力があると思ってます。
僕は50代、60代なら引き締まった身体よりも
軽く脂肪がのってる感じの方がダンディーでカッコイイと思うんです。
絶対その方がモテると思います。
20代後半、30代の身体だから出せる大人の色気
カッコ良さがあるんです。
こんな人生で一番カッコ良くなれる時期に
ポッコリお腹を出していては
マジで勿体な過ぎます。
人生で一番カッコ良くなれる今こそスタートさせるべきです。
筋トレは、ビジネスの様に成功する保証がないものではありません。
やれば確実に効果の出るものです。
やり始めたその日から効果は出ます。
その積み重ねでしかありません。
身体を鍛えて
人生で最高潮のモテ期に入っていることを実感してください。
トレーニングは僕が準備してます。
加齢は『老化』でも『退化』でもありません。
あなたの身体に革命を起こせば
加齢は『進化』であり『洗練』でしかないことに気づくはずです。
僕についてきてください。
https://www.youtube.com/fitness-homework
鈴木