脳内占拠で、一点集中!

  1. Home
  2. 脳内占拠で、一点集中!

2014-12-09 16:30:26

カテゴリー:30代からの身体作り

 

 

 

 

成果をあげる人と、成果を上げられない人…。

 

 

結果を出せる人と、結果を出せない人…。

 

 

上手く行く人と、上手くいかない人…。

 

 

 

 

この2パターンの人の間に潜む決定的な違いは何だろうか。

 

 

 

 

毎日、多くのお客様を指導する中で

 

 

スキルとか、経験以外の

 

 

もっと、本質的な何かが関係していると僕は感じているのですが…

 

 

 

 

ただ、上手くいかない人も、

 

 

全てにおいて上手くいかないワケではない。

 

 

でも、全てが上手くいくワケでもない。

 

 

 

 

ここに潜む本質的な答えは…

 

 

知識、技術、経験等でもなく

 

 

それよりも更に根元の部分における

 

 

【意識の占有率】ではないでしょうか。

 

 

 

 

結果を出したいモノに対して

 

 

このマインドシェア【意識の占有率】を、80%〜90%以上に高め、

 

 

それを持続させることができるかどうか。

 

 

 

 

逆に、考えても

 

 

マインドシェアを高められなかったモノが

 

 

過去の経験上でも結果を出せていないモノではないですか?

 

 

 

 

マインドシェア【意識の占有率】が80%〜90%とは、

 

 

寝てる時以外は、常に頭の中に意識できている状態のことです。

 

 

 

仕事中も、食事中も、お風呂に入っている時も…

 

 

常に頭から離れず、意識ができている状態。

 

 

 

 

ボディメイクにおいても

 

 

マインドシェアが20%〜30%と低く、

 

 

身体を動かしている時だけしか、意識が向いていない人と

 

 

 

 

ボディメイクに対して、

 

 

80%越えのマインドシェアを維持し、

 

 

トレーニングをしない日でも、身体への意識が頭から抜けない人とでは

 

 

 

その先の結果に大きな差が出て当然だと思いませんか?

 

 

 

 

 

それほど、意識の大半をボディメイクに占領されていれば

 

 

トレーニング以外の全てにおいても

 

 

その人にとっては、トレーニングの一部になる得るからです。

 

 

 

食事も、休養も全てそこに繋げて考えることで

 

 

24時間中、寝てる時以外、何かしらのトレーニングしている状態になるワケですから

 

 

週に1度、1時間しかトレーニングの事を考えない人とでは

 

 

埋めようのない差ができてしまうのは当然です。

 

 

 

 

 

ボディメイクに限らず、ビジネスにおいても同じことが言えると思います。

 

 

 

常に、新しい気付きや、ビジネスチャンスに対して

 

 

マインドシェアを高く保てている人は

 

 

マインドシェアが低い人と同じモノを見ていても、

 

 

全く別モノに見えてしまうワケです。

 

 

 

 

普段、何気なく手に取る缶コーヒーのラベルからも…

 

 

電車内で、周りの人の視線がどこに向いているかだけでも…

 

 

 

それを発信している側の、企業の裏側の思考にまで意識が向くことで

 

 

目に入るモノ、全てをビジネスに繋げた思考で捉え

 

 

自分の仕事に活かすことができれば

 

 

成果をあげる確率は、格段に高くなるはずです。

 

 

 

 

ただ、仕事にマインドシェアを奪われすぎて

 

 

家庭への意識が向かなくなると

 

 

それはそれで、痛い目を見る危険性もありますので

 

 

バランスを取る必要はあるかと思いますが…(笑)

 

 

 

 

本気で結果を出したいのなら

 

 

マインドシェアを高めて、一点集中!!

 

 

これしかないと思うのです。

 

 

鈴木達也

 

 

このエントリーをはてなブックマークに追加 
 

コメント

コメントフォーム

※メールアドレスは公開されません。

コメント(必須)